突然、社長が亡くなったら?


                                              

1 何の準備もなくて、突然、社長が亡くなったら・・・?

(1)相続が争族になり、家族を不幸にする・・・?
 中小企業経営者は「時間」も「お金」も「ハート」もすべてのモノを事業経営にかけてきました。一方で、企業は社会に必要とされる企業であればあるほど永遠に生き続ける使命があります。しかし、人間の一生は残念ながらすべて平等にその終わりの日があります。

 相続が始まってしまうと日本の法律は民法により相続人に平等に残された財産を分ける事を前提にルールが決まっております。ところが、中小企業経営はすべての資源が会社経営に注がれていますので、民法で言う平等の精神で分割しますと経営が成り立たない事態が起きる事があります。事業承継については平等が必ずしも正しいわけではありません。

 一見、事業後継者には多くの財産が承継されるような事がありますが、それは承継者が負う「個人連帯債務」を考慮しますと総合的にはバランスがとれていることを各相続人が理解しなくてはいけません。それを各相続人に納得させるためには現経営者であるお父さん(お母さんetc)が高い視点に立って、そして、愛情を持って協力体制を創りあげなくてはいけません。

 相続が争族にならないように早い時期から相続事業承継をにらんだ対策に取り組む事をご提案します。

図2:遺言又は死因贈与があった場合の相続紛争



図4:遺留分減殺請求権が行使された場合の後継者への事業用資産集中の可否



図5:遺留分減殺請求されると後継者に事業用資産を集中出来ない代表者の株式保有率